June 2, 2020

6月2日

珍しく早朝起床。早く寝たので。東アジアセミナーのセッティング。covidデータ作成、メール返信。論文購読。問合せ。ポッドキャスト リマインダー。10時からミーティング。11時まで階層論のシラバスづくり(試験のため)今のところアイデアは以下のような感じ。

1        Overview

2        Income inequality

3        Poverty and welfare state

4        Wealth, the rich, and elite

5        Intergenerational mobility (occupation and income)

6        Intragenerational mobility, life-course, and labor market

7        Education

8        Family and gender

9        Race, ethnicity, nativity

10     Neighborhood, space, and geography

11     Genetic sources of inequality

12     Comparative perspective – Europe, East Asia and Latin America


別件ですが、covidでやっぱりデータをオープンにするのって本当に大切だなと思ったのですが、こないだ中国の人に、日本の1990年結婚コーホートの10年以内離婚確率は何?と聞かれて答えられませんでした。指導教員の論文教えたんですが、でもアップデートはされてません。

官庁統計や人口動態で計算できるものはもちろんOECDとかで国際比較できるように揃えられているわけですが、もっとインタラクティブに、例えば自分で結婚コーホートと何年以内死亡率みたいなのを指定したらそのグラフが男女で綺麗に出る、といったウェブサイトがあるといいなと思いました。Family demography of Japan dashboardみたいな。

No comments:

Post a Comment