February 12, 2016

2/12(金)

いろいろイレギュラーな1日だった。


起床したのはいつもより10分遅め。昨日はひどく疲れていたが、そのおかげかよく眠れた。いつも朝食ギリギリの時間に起きているので、今日は本当に既の所のところでイン。愚痴を言われながら朝食。

お風呂に長めに浸かったので、大学に着いたのは10時20分。1時間程度改稿して、こくわへ。しかし、臨時休業のため、松田屋に初めて入ってみる。噂の鶏ガラスープはレモンを入れると確かに美味しかったが、麺やその他の具材がいまいちという感じで、もう行くことはなさそう。

戻ってきた後、また改稿進めたり、メール送ったり。自治体の方も進めてみる。文献の複写が来て取りに行ったり、今日は珍しく、コピー頼まれたり、自分の専門に関わること聞かれたりして、不思議な1日だった。聞かれたのは戦後の主婦化の文脈で読んでおけば良い文献は何かというもの、あまりそういう発想で記憶してなかったので少しあたふたして21世紀家族などを勧めておいた。PythonとBeamerも導入。あと、再来週に迫った研究会の用意。desmatをRosenfeldが勧めていたので、少しいじってみた。

そして、飲み会へ。禁酒中なので、今回もノンアル。一年に1個くらい何か続けたいなと思って禁酒しているだけなので特に深い意味はない。ノンアルコールビール飲んだのだけど、酔っ払った気がしてやっぱりそういうのあるのだろうか。帰り際にマフラー忘れたことに気づく。

ちょっと不思議な1日だった。2013年9月に留学して、2014年6月に帰ってきた。そこから住所も変わっていなければ、基本的に毎日やっていることも変わらない日々。そういう事情からか、もう留学から帰ってきてから2年経とうとしているのか、留学し始めたのは2013年からなのかとか、思い出すたびに時間の経過具合に驚く。今日も、そんな感じだった。自分の中で、ある時から時間がすっぽり止まっているのではないかという錯覚。自分は研究進めているし、周りも変わっているのに、ある一ポイントだけ変わっていないかのような錯覚。未だに消化しきれていないのだろうか。最近は、自分の中でどう解釈していくか次第だと思っている。昔を意味づけるのはあくまで現在からの視点だけれど、あのときの記憶、出来事が将来に対してどういう意味を持ってくるのかよくわからない。わかっていれば楽なのだけど。些細なときに、将来自分はどういう人生を歩んでいるのか、不安になるときがある。それは職につけないとか、そういう次元ではなくて、どういう人間になっているのかよくわからないということ。今経験している出来事は、未来の自分にどういう意味を持ってくるのか分かれば、結構楽になるのじゃないかと思うけど。今日もそういう感じだった。パロディくさい話。家族のことについて聞かれて、その後に自分自身が家族ってなんなのだろうかと問うことになる羽目に。人が何を考えているのかよくわからないなと思います。今は自分のことに精一杯な時期なのかなと自分に言い聞かせている。なかなか難しい。遠く目を合わせたとき、通じ合ったものがある気がしたのは僕だけなのだろうか。お互いにしかわからない、何か。その何かが相手にとってどれだけの重みを持っているのかよくわからない。また久しぶりに話したいなと思ってしまった。また、しばらく自分の中で整理して、連絡するかもしれないし、しないかもしれない。飲み会でリアルな、目先の話がされても、心はどこか上の空というか、大学という浮世離れした世界にいる自分には、もっと遠い先のことしか頭にないのかもしれない。まだしばらく、人生について考えたい。それに尽きます。

帰りに、小中学校時代の友人から健婚式の案内状が届く。高校以降はほとんど会ってないのに、神前式まで呼んでくれて、嬉しかった。彼がいない僕の幼少期を想像することは難しい。今はほとんど交流ないけど、大切な人だと思う。


No comments:

Post a Comment