April 17, 2017

4月12-17日

ずいぶん日があいてしまいました。

12日
論文のための文献収集。文献複写、名刺を取りに行く。院生室にいたら中野重治トークで盛り上がる1幕があり笑ってしまった。昼食は14時ごろ。18時半ごろに駒場に行く予定のため、16時に大学を出て、大塚駅へ。そこから山手線に乗って、という道が現在のところ最短のような気がする。終了後、久しぶりにみんなと食事。12時過ぎに帰宅して就寝。あらためて、副専攻の方で自分が何をしたいのか、そもそも副専攻のプログラムの性格は何かについて考えた。

13日
朝はひよっこで起床。そのあと、sociological scienceの論文を読む。大学にて、久しぶりに前助教さんの姿を見る。論文に必要な資料が見つからず悪戦苦闘。一つに関しては明日国研に行くことに。夜はさかなと巣鴨の蔦に。運良く並ばずに入れた。醤油そばとTKGの組み合わせ最高...。そのあと大学に戻って再び作業。金曜のゼミのレジュメを作った。

14日
遅くまで作業していたため、ひよっこを見たあと二度寝。11時ごろ起きて、国研へ。google mapで表示されたところに行ってみたが、そこは同研究所の付属研究センターのようなところで(上野)、結局電車で霞ヶ関まで。ライブラリアンの人が非常に丁寧に対応してくれた。予約していた本以外についても相談。
大学に戻り、ゼミに参加。初回で多くの人が報告したため、7時半過ぎになる。そのあと院生室で分析、わからない点があったので、進捗確認slackに投げる。
夜遅くにIUSSPからのアクセプトが来た。オーラルなので嬉しい。

15日
初めて国会図書館を利用し、日本リクルートセンター(リクルートリサーチ)が出版してた大学総覧を複写してきた。1987年の総覧を読んでいると、当時の東大には社会学研究科と総合文化研究科の双方に国際関係論の専攻があった。前者には修士課程の学生がいなかったので、移行途中だったのだろう。
ずいぶん時間がかかってしまったので、3時を過ぎ昼食に困る。結局は神田のまつやにした。4時近くだったのにとても賑やかで、庶民的な空気が気に入った。

16日
午前中に大学にきて、分析結果を出力。その後、職歴ワークショップに参加、結果としてミスを見つけたのでよかった。終了後は一人だったので牛丼にして、そのあと論文を書く。帰宅してずいぶん疲れたので、さっと豆苗と卵の炒め物を作った。結果と議論を7割程度書きました。

17日
暑くなってきました。院生室は涼しいです。やったことは、共著論文のための論文購読、TA、論文初稿の完成程度。授業は予想より多く、結局受講登録が20名以上。おかげでインストールにも時間がかかり、延長戦。終了後、雨が降っていたので軽くこくわで食事を済ませ(大将のお子さんに初めて会った)、院生室へ。予想以上に疲れて集中できなかったので、早めに帰宅。雨脚が強くなってきたので結果的には正解。帰宅後、すぐ寝てしまう。起床後、論文を書き上げる。

No comments:

Post a Comment