September 20, 2016

火曜

時間が足りないですね。

ひとまず、生存分析のパートは学歴を細かく見て面白いことが言えそうな感じ。

先週の木曜ですが、計量分析研究会で報告、この日まで結構迷走していた気がするが、コメントをもらい幾つか決心をしてみた。ただし、Apple storeにトラックパッドを修理に出していたので、作業はできず。一週間かかると言われたが、疲れていたので、えいやという気持ちで大丈夫ですと言ってしまった。

金曜日、共同研究室にて論文の執筆とGREの申し込みなど。暑かった。経済社会学研究会に参加後、六本木で君の名はを見る。少々気分が晴れやかになる。

土曜日、共同研究室が開いてないので、論文が書けない。仕方ないので、学校基本調査のデータをいじる。これでほぼ一日潰れる。そのあと、group submissionのネタについて考える。

日曜日、ディズニー。なんでも、小学校でそういう話題になり、みんなディズニーいってるし弟もそれなりに見るしということらしい。それなりに時間的、金銭的余裕がある世帯ならディズニーは行くものかと思っていたが、正直ミドル層は来るのかよくわからない。

一通り楽しめ、弟も満足したようでよかった。身長制限で乗れないのと、トイストーリー以外のファストパスが使えるアトラクションは制覇。自分、高所恐怖症なのにTower of terrorの中身知らずに入ってしまい心臓止まりそうだった。シンドバッドはスモールワールドみたいで気に入った。自分も4、5歳の頃にランドに行って、覚えているのはスモールワールドと帰ってきたときにドアに風船はさめてしまった割ってしまったことくらいなので、子どもにとって何が記憶に残るかなんてこちらが予想できることではない。それでも、弟が笑ってくれるのはこちらにとってみれば嬉しい。

月曜日、さすがに歩き疲れて10時間睡眠。院生室で、先週もらったコメントをもとに第4章を大きく改稿。分析にブラッシュアップの必要は残るが、これでようやく一眼に出せるストーリーにできたかもしれない。

やや内省気味になるが、ここまで書いたという気にならないと、気分が落ち着かない。仮説を考えているときは楽しいかもしれないが、結論が見えないのは暗いトンネルに身を侵されているようで、メンタルに悪い。それが先週だった。一歩トンネルを抜けた気分の一日。および、group submissionの案を提出。あとは書かないと。

火曜日、引き続き院生室で分析。といっても、まずは最後の階層研のレジュメ。次に、学歴の異質性を考慮に入れた分析。および第三章の構成を考え直す。帰宅後に地熱、および事務作業。

No comments:

Post a Comment